和名 |
タツナミソウ | 撮影地 | |
学名 |
Scutellaria indica L. | ||
さてと・・・泥沼に足を入れますか。タツナミソウとスミレは泥沼にはまるのはわかってるんだ・・・・ これはタツナミソウで合っていると思います。オカタツナミソウとかホクリクタツナミソウとか一部は同定できたのですが、後何種類か自信の無い奴があります。さてどうしたものやら。 これは、とある集落の畦畔にかたまって咲いていたタツナミソウです。この後集落総出の草刈でみんな刈られてしまいますので、草刈までのごくわずかな間楽しめます。 ところがこいつ真夏とか秋に不時開花するんですよねぇ。たくましいものですが、それも年3回ほどの草刈でやられる可能性が大です。多年草やから同じところで出てこれるんやろなぁ。 |
|||
2017/10/15追加 2016/02/29作成 |
|||
撮影日 05/21 | 撮撮影日 05/21 | ||
草刈を生き延びた]穂 |
|||
撮影日 05/31 | 撮影日 07/14 | ||
草刈の後で不時開花 |
草刈の後で不時開花 |
||
撮影日 08/21 | 撮影日 08/21 | ||
10月の不時開花もよくあるんだけど あんまり色が良くないね |
|||
撮影日 10/14 | 撮影日 10/14 |