和名 |
オタカラコウ |
撮影地![]() ![]() |
|
学名 |
Ligularia fischeri (Ledeb.) Turcz. |
googleでオタカラコウを調べる |
|
強烈な印象で存在感ばっちり。春は、どう見てもでっかいフキ。 咲いたら咲いたで存在感ばっちり。 どういうわけだか知らないけれど、メタカラコウと一緒には生えていないんですなぁ。そんなに仲が悪いとは知らなかった。 メタカラコウの方が舌状花が少ない。というか、オタカラコウを見た後だと「無い」。 |
|||
2016/08/25作成 |
|||
![]() フキだな |
![]() でっけぇフキ!だな |
||
撮影日 04/12 | 撮影日 06/21 | ||
![]() どーん |
![]() |
||
撮影日 09/25 | 撮影日 09/25 | ||
![]() |
![]() おそがけにポッと咲いたりします。鹿に食われへんのかな? |
||
撮影日 09/25 | 撮影日 11/05 |